2011年03月28日

絵画鑑賞

先日、岡山県立美術館に行った。
メディアから震災のニュースばかり入ってくるので、心の洗濯に絵でも見ようかと…

今はモネ展を開催中で、平日に行ったけどお客さんいっぱいいました。
モネって有名だから本物を見る機会少ない? だけど倉敷には大原美術館があるので、いつでも本物のモネの絵画が見られますよ。

で、今回のモネ展の(積みわら、夕陽)という作品(たぶんメイン展示)、皆さんも何かで一度は見たことあると思います。
積みわら系はモネもその影響を受けた画家もいろいろ連作を描いているので、同じような絵はたくさんあります。
その展示している(積みわら、夕陽)はホントすごい絵でした。 ポスターとかテレビとかで見る物とは何とも言いようのない差を感じます。
美術館の中にその絵のポスターやら絵葉書を売っていたのですが、あまりにも見た感じが違うので驚きました。  コピー機の技術はすごいと思うけど、あの感覚の差は技術介入できないと思います。  たぶん音楽もそうでしょうね。

時間がある方は是非県立美術館に行って(本物)を見てください。 心に焼き付きますよ。 (4月10日まで)
posted by GT60 at 14:47| Comment(0) | 日記

2011年03月11日

地震怖い

東北〜関東がすごい事になっています。
マグニチュード8.8  震度7
マグニチュードは地震では理論値で9ぐらいで振り切っているらしく、
ほぼ地球でMAXの地震のようです。
震度は気象庁の震度単位の最大値なので、これまたMAXです。

関東に人にメールしたら、(揺れ方がすごいので死ぬかと思った!)って返事。
今回は揺れもすごいですが、TSUNAMIがひどい。
仙台空港の滑走路まで津波が来ているし、本当にすごいんだなと思った。


自分も少し地震対策を気を付けようと思う。 皆さんもお気を付けください。
posted by GT60 at 19:11| Comment(0) | 日記